Until we meet again
とうとうやってきました・・・・・
郡山のラストディです
長らくのご愛顧ほんとにありがとうございました
東北で出会ったすべての人に感謝してます
そして福島の山々に感謝
福島は、ほんとにいい所です
私の使命は、関西で「福島の広報部長」やりますから~
「頑張れ」は言いません
だってみんなが頑張ってるのを知っているから・・・・・
そして「さよなら」も言いません
また会えるから~
だからその日まで皆様お元気で・・・・・
皆様のお幸せを心からお祈りしています。
Until We Meet Again !!
本当にありがとうございました・・・・
また、どこかでミセスのアマリリスをアップできる様
私も「1」からスタートです
郡山のラストディです
長らくのご愛顧ほんとにありがとうございました
東北で出会ったすべての人に感謝してます
そして福島の山々に感謝
福島は、ほんとにいい所です
私の使命は、関西で「福島の広報部長」やりますから~
「頑張れ」は言いません
だってみんなが頑張ってるのを知っているから・・・・・
そして「さよなら」も言いません
また会えるから~
だからその日まで皆様お元気で・・・・・
皆様のお幸せを心からお祈りしています。
Until We Meet Again !!
本当にありがとうございました・・・・
また、どこかでミセスのアマリリスをアップできる様
私も「1」からスタートです
怒涛の送別会♪
ご無沙汰してます・・・・・・
私は、毎日かなりハードな仕事を頑張ってます
11日の余震すごかったですね。
会社の帰りでテクテクとうすいの前を歩いている時でした。
でも、今日は、揺れなくてよかったよかった、
このまま落ち着いて欲しいですね。
さて、とうとう先週からネットが出来なくなってPCも神戸へ行ってしまいました。
今は、ダダちゃんのを借りて久々にネットしてます。
仕事も忙しいですが、その後の「送別会」もずーっと続いてます。
皆様のお気持ちに感謝感謝です。
最後は、いつも涙涙・・・・
ほんとにいい方々に囲まれて私は幸せ者です。
駅前のお店にも挨拶めぐりを兼久しぶりにずーっと二日酔いです・・・・
PCがないとすごく不便、不便・・・・・
すごく依存して生活してたんだと改めて思いました。
皆様のブログを久しぶりに拝見して癒されています・・・・・。
この週末の連ちゃんで送別会なので今日は、ちょっと休息日
会社でも、いろんな支店から電話がかかり
思い出話に花がさいています。
後、一週間の郡山ライフですが、悔いのないように
過ごしたいと思っています。
私は、毎日かなりハードな仕事を頑張ってます
11日の余震すごかったですね。
会社の帰りでテクテクとうすいの前を歩いている時でした。
でも、今日は、揺れなくてよかったよかった、
このまま落ち着いて欲しいですね。
さて、とうとう先週からネットが出来なくなってPCも神戸へ行ってしまいました。
今は、ダダちゃんのを借りて久々にネットしてます。
仕事も忙しいですが、その後の「送別会」もずーっと続いてます。
皆様のお気持ちに感謝感謝です。
最後は、いつも涙涙・・・・
ほんとにいい方々に囲まれて私は幸せ者です。
駅前のお店にも挨拶めぐりを兼久しぶりにずーっと二日酔いです・・・・
PCがないとすごく不便、不便・・・・・
すごく依存して生活してたんだと改めて思いました。
皆様のブログを久しぶりに拝見して癒されています・・・・・。
この週末の連ちゃんで送別会なので今日は、ちょっと休息日
会社でも、いろんな支店から電話がかかり
思い出話に花がさいています。
後、一週間の郡山ライフですが、悔いのないように
過ごしたいと思っています。
2011年04月15日 Posted by マミーちゃん at 20:49 │Comments(5) │つぶやき
夜中の地震・・・
昨日の夜中の地震・・・・
揺れましたね。
皆様大丈夫でしたか??
阪神大震災の時も忘れた頃に大きな地震が
ありました
だから気を抜かずに注意でね・・・・・・・(+o+)
と言っても突然くる地震に
どうやって注意すればいいのでしょう?
頭を落下物から守る事ぐらいしか
思いつかない私です。
しかも昨日は、薬を飲んでたので
すっかり熟睡していて
地震の後も睡魔に襲われて
恐いけど眠い状態・・・・・
鼻炎が辛くその薬の影響です。
アレルギー鼻炎だと思ってたのに
会社の同僚には、「花粉症を発症したんじゃない」って
言われました・・・・(そうなん??)
どうか今日は、地震がありませんように
↑ これは、地震の前に神戸の親戚から送られてきた
「いかなごのくぎ煮」
神戸の春の風物詩です。
これにすごく助かってます。ごはんといかなごがあればOK。
毎年、たくさん送られてくるんだけど
今年は、これ一つでした。
揺れましたね。
皆様大丈夫でしたか??
阪神大震災の時も忘れた頃に大きな地震が
ありました
だから気を抜かずに注意でね・・・・・・・(+o+)
と言っても突然くる地震に
どうやって注意すればいいのでしょう?
頭を落下物から守る事ぐらいしか
思いつかない私です。
しかも昨日は、薬を飲んでたので
すっかり熟睡していて
地震の後も睡魔に襲われて
恐いけど眠い状態・・・・・
鼻炎が辛くその薬の影響です。
アレルギー鼻炎だと思ってたのに
会社の同僚には、「花粉症を発症したんじゃない」って
言われました・・・・(そうなん??)
どうか今日は、地震がありませんように
↑ これは、地震の前に神戸の親戚から送られてきた
「いかなごのくぎ煮」
神戸の春の風物詩です。
これにすごく助かってます。ごはんといかなごがあればOK。
毎年、たくさん送られてくるんだけど
今年は、これ一つでした。
2011年04月08日 Posted by マミーちゃん at 08:03 │Comments(0) │つぶやき
福島市へ♪
昨日は、天気がすごくよかったですね
私は、仕事で福島市へGO
一人だったのでちょっとドキドキ・・・地震ありませんように
祈りながら高速で行きました。
でも、そんな心配無用でした
めちゃくちゃ天気よくて空は真っ青 それに映える山々
安達太良山も吾妻小富士もくっきりと
綺麗に見えました
あまりに綺麗だったので写真をとったけどプレプレ~・・・・・
景色を楽しみながらあっと言う間に福島に着きました
会社の車で色んな所行ったなぁ~
としみじみ思いながらせっせとお仕事の整理です
会社では、一日中引き継ぎややり方を教えてて
しゃべりっぱなしで口の中がカラカラになります
この日は、ようやく2時半ころお昼ご飯に
ありつけました
ドドールの期間限定サンド
今回の限定サンドは、ハムとチーズのマスタードソース
美味しかったです・・・・・が
ささっと食べてまた仕事だったのでゆっくり出来ませんでした
今度、もう一回ゆっくり食べに来よう・・・・・・
私は、仕事で福島市へGO
一人だったのでちょっとドキドキ・・・地震ありませんように
祈りながら高速で行きました。
でも、そんな心配無用でした
めちゃくちゃ天気よくて空は真っ青 それに映える山々
安達太良山も吾妻小富士もくっきりと
綺麗に見えました
あまりに綺麗だったので写真をとったけどプレプレ~・・・・・
景色を楽しみながらあっと言う間に福島に着きました
会社の車で色んな所行ったなぁ~
としみじみ思いながらせっせとお仕事の整理です
会社では、一日中引き継ぎややり方を教えてて
しゃべりっぱなしで口の中がカラカラになります
この日は、ようやく2時半ころお昼ご飯に
ありつけました
ドドールの期間限定サンド
今回の限定サンドは、ハムとチーズのマスタードソース
美味しかったです・・・・・が
ささっと食べてまた仕事だったのでゆっくり出来ませんでした
今度、もう一回ゆっくり食べに来よう・・・・・・
2011年04月07日 Posted by マミーちゃん at 07:59 │Comments(4) │つぶやき
感謝♥感謝♥感謝
離散状態のマミー家・・・・・・
私、神戸に帰ります
色んな事情があるのですが・・・・・
震災だけのせいでは、ありません
もっともっと長いビジョン・・・・
常に頭の片隅にずーっとあった事ですね
転勤族の宿命です
あんなに神戸に帰りたかったのに
いざ帰るとなるとすごく寂しくて
全く実感がありません
大切な方との出会いや
楽しい思い出がたくさん・・・・・
仕事に依存してたので会社での出来事も
私の生活の一部でした・・・・
私が出会った
すべての方々に感謝しています。
ブログの方々にもいつも助けられ励まされ癒されました
福島の方の優しく穏やかで人情味のある県民性に
なんど助けられた事か・・・・・
私の周りの友達や職場の仲間、学校のママ友も
皆様いい方ばかりでした。
そして大好きな福島の雄大な山々
まだもうすこし郡山にいますが、
残りの時間は、いつもと変わらず過ごしたいと思ってます。
私、神戸に帰ります
色んな事情があるのですが・・・・・
震災だけのせいでは、ありません
もっともっと長いビジョン・・・・
常に頭の片隅にずーっとあった事ですね
転勤族の宿命です
あんなに神戸に帰りたかったのに
いざ帰るとなるとすごく寂しくて
全く実感がありません
大切な方との出会いや
楽しい思い出がたくさん・・・・・
仕事に依存してたので会社での出来事も
私の生活の一部でした・・・・
私が出会った
すべての方々に感謝しています。
ブログの方々にもいつも助けられ励まされ癒されました
福島の方の優しく穏やかで人情味のある県民性に
なんど助けられた事か・・・・・
私の周りの友達や職場の仲間、学校のママ友も
皆様いい方ばかりでした。
そして大好きな福島の雄大な山々
まだもうすこし郡山にいますが、
残りの時間は、いつもと変わらず過ごしたいと思ってます。
2011年04月06日 Posted by マミーちゃん at 18:21 │Comments(6) │つぶやき
うれしい再会♥
郡山に戻って来て 一番会いたかった方に
お逢いする事が出来ました
しかも 私の大好きなハード系パンを
お裾分けしてくれました
どれもすごく美味しかったです~
我慢しきれず、昨日の晩に
少しずつ切って食べてしまいました・・・・・
ご自身も大変なのに私の事をすごく
心配してくれていました・・・・・。
そのお気持が嬉しくて、そして感謝の心でいっぱいです。
お優しい笑顔が見れて よかったです
これからもたくさんに人にお茶を出して
周りの方々に勇気と笑顔を
あげて行かれる事だと思います
本当にありがとうございました・・・・・
お逢いする事が出来ました
しかも 私の大好きなハード系パンを
お裾分けしてくれました
どれもすごく美味しかったです~
我慢しきれず、昨日の晩に
少しずつ切って食べてしまいました・・・・・
ご自身も大変なのに私の事をすごく
心配してくれていました・・・・・。
そのお気持が嬉しくて、そして感謝の心でいっぱいです。
お優しい笑顔が見れて よかったです
これからもたくさんに人にお茶を出して
周りの方々に勇気と笑顔を
あげて行かれる事だと思います
本当にありがとうございました・・・・・
2011年04月06日 Posted by マミーちゃん at 08:18 │Comments(0) │パン
ランチinクッチーナ♥
郡山に戻ってきてバタバタとした毎日・・・・・
先週末は、食材もなく疲れもあり
「もうな~んにも、したくないぃぃぃぃ~」
と言う事で、ダダとクッチーナへGO
・ツナとトマトのパスタ
・貝柱とキノコのドリア
どちらも温かくて美味しい~
自家製のパンも
熱々でした!!!!
頑張って営業して
くれてます♥
ぞくぞくとお客さんが来てました。
小3とミセスがいないのが少し寂しい日々です・・・・
先週末は、食材もなく疲れもあり
「もうな~んにも、したくないぃぃぃぃ~」
と言う事で、ダダとクッチーナへGO
・ツナとトマトのパスタ
・貝柱とキノコのドリア
どちらも温かくて美味しい~
自家製のパンも
熱々でした!!!!
頑張って営業して
くれてます♥
ぞくぞくとお客さんが来てました。
小3とミセスがいないのが少し寂しい日々です・・・・
2011年04月04日 Posted by マミーちゃん at 21:17 │Comments(2) │ランチ
心には春を♥
昼に神戸から新幹線に乗り
那須塩原まで北上・・・・
その後那須塩原から高速パスに乗り換え
ようやく郡山に到着・・・・
もう夜の8時になってました
ココちゃんもお疲れ様~
家に着くと即効私のベッドでぐっすり寝てます~
(おいおい~私より先に・・・・)
でも、とってもおりこうさんだったんです。
一杯の新幹線の中でもクスッとも言わず
おとなしくしてました。かなりの長時間だったのに頑張りました
新神戸駅前の花壇のお花
これから長時間の新幹線に備えてココアを散歩させてたら
かわいい パンジー's
近づくと春の香りがしました~
そうなんだ!!! もうすぐ春なんだ!!! と言うよりもう春か!!!!
と一人でボケ突っ込みをしてました
毎日のバタバタですっかり季節感なくしてました~
明日からまたパワー全開でお仕事です
那須塩原まで北上・・・・
その後那須塩原から高速パスに乗り換え
ようやく郡山に到着・・・・
もう夜の8時になってました
ココちゃんもお疲れ様~
家に着くと即効私のベッドでぐっすり寝てます~
(おいおい~私より先に・・・・)
でも、とってもおりこうさんだったんです。
一杯の新幹線の中でもクスッとも言わず
おとなしくしてました。かなりの長時間だったのに頑張りました
新神戸駅前の花壇のお花
これから長時間の新幹線に備えてココアを散歩させてたら
かわいい パンジー's
近づくと春の香りがしました~
そうなんだ!!! もうすぐ春なんだ!!! と言うよりもう春か!!!!
と一人でボケ突っ込みをしてました
毎日のバタバタですっかり季節感なくしてました~
明日からまたパワー全開でお仕事です
2011年03月31日 Posted by マミーちゃん at 23:18 │Comments(6) │つぶやき
福島も私もガンバ!!
地震後の皆様の励ましのお言葉
ほんとうにありがとうございます・・・・
皆様も被災し大変なのに私達の心配まで
なんてみなさんいい方ばかりなんだろう~と感涙です。
正直、被災してかなり物理的&精神的ショックとプラスブログの件で
このままフェードアウトしてしまおうかなぁ~なんて
考え、ブログ恐怖症になりネットも今日までしませんでした。
恐る恐る~ブログ見たら 皆様からの温かい励ましのお言葉を見て
すごく嬉しくて やっぱりもう一度ガンバだな!!って思いました★
現在マミー家は、神戸に来ています。
福島から避難してきた家族の方のフォローしたり物資送ったり
と毎日忙しくしています。
そして、毎日ニュースで福島が出ないかとチェックしてます。
郡山の燃料は、どうなってんの?
水は、大丈夫なん?
食べ物ある?
と日々心配しています。
もうブログダウンしようかと考えて過去ログを見てたらだんだんと
郡山がいとおしく感じてきてジワーって涙が・・・・・・・
この数年間の家族の思い出は、いつも楽しくて温かい物だったから
磐梯山、猪苗代湖、秋祭り、何気ない日々の生活・・・・
どうか、どうか、早く復興してほしい、そして皆様が落ち着いた日々に
戻って変わりない幸せな日々が訪れてほしいと心から願ってます!!
神戸もあの大震災から復興してるから必ず復興します。
人間って弱いけど強くたくましいから大丈夫・・・
だから「福島も私もガンバ」です。
マミー家が大好きな磐梯山
磐梯山は、雄大でいつでもそこにあります
どうか、私達を遠くから見守っていて下さいね・・・・・
今は、心の磐梯山です
2011年03月24日 Posted by マミーちゃん at 21:55 │Comments(9) │つぶやき
大地震・大丈夫ですか?
皆様大丈夫???? すごい揺れで死ぬかと思いました。
やっとPC復活です。
昨日は、家族で近くの小学校へ避難してました。
マンションに帰って来てからは、
も~大変・・・・
皆様は、けがなどしてないですか?
まさか人生で2回もこんな大きな地震に合うなんて
阪神大震災よりすごかった気がします。
友達と一緒になり思わず喜ぶ小3・・・・
子供達は、無邪気でした・・・
それが救いです。
とっても恐い恐い・・・・・
水道局給水車24時間営業
復旧のメドたたず・・・・ 学校は、月・火休み・・・・この揺れこわい~また揺れた・・・
やっとPC復活です。
昨日は、家族で近くの小学校へ避難してました。
マンションに帰って来てからは、
も~大変・・・・
皆様は、けがなどしてないですか?
まさか人生で2回もこんな大きな地震に合うなんて
阪神大震災よりすごかった気がします。
友達と一緒になり思わず喜ぶ小3・・・・
子供達は、無邪気でした・・・
それが救いです。
とっても恐い恐い・・・・・
水道局給水車24時間営業
復旧のメドたたず・・・・ 学校は、月・火休み・・・・この揺れこわい~また揺れた・・・
2011年03月12日 Posted by マミーちゃん at 22:57 │Comments(7) │つぶやき
桜エビと菜の花パスタ♥
桜エビと菜の花のパスタ♥
キャベツがたくさん入っていて結構美味しかった
これからの季節は、春野菜がいよいよ~
早く暖かくなってほしいですね~
2011年03月11日 Posted by マミーちゃん at 08:27 │Comments(0) │food
思い出の宇都宮♥
宇都宮は、私にとってとても思い入れのある街です
仕事で何回も行きましたし
いろんな人達と出会えた場所でもあります
日光へ行く途中・・・・・
宇都宮ギョーザ定食
小3は、鉄板のあんかけチャーハン
ミセスと私は、
タンメンを半分ずつ♪
ドライブインにしては、
まぁまぁのお味・・・
栃木県フードでした。
仕事で何回も行きましたし
いろんな人達と出会えた場所でもあります
日光へ行く途中・・・・・
宇都宮ギョーザ定食
小3は、鉄板のあんかけチャーハン
ミセスと私は、
タンメンを半分ずつ♪
ドライブインにしては、
まぁまぁのお味・・・
栃木県フードでした。
2011年03月10日 Posted by マミーちゃん at 17:27 │Comments(2) │food
トリックアート♥
日光東照宮へ行った帰り道に
「トリックアートの館」へ寄ってみました
あるある~よく見る見る~ TVで~
通路に見えるけど・・・・実は、平面・・・・
すごい奥行きある様に見えるけど・・・平面・・・・
おっと!!!!! 岩が崩れて・・・・落ちそう・・・これも平面
このネコちゃんも・・・
↓ こんじゃこれ~・・・・
失笑ぎみの私達・・・・・
宙を歩く小3・・・・・
あ~これ一番見た事こある~この前安住さんやってた~(TBS)
これは、色合いが綺麗だったので写真に・・・・
はいはい・・・・
もういいから~・・・・
もう十分です・・・
どんだけ~写真とらせんの
「トリックアートの館」へ寄ってみました
あるある~よく見る見る~ TVで~
通路に見えるけど・・・・実は、平面・・・・
すごい奥行きある様に見えるけど・・・平面・・・・
おっと!!!!! 岩が崩れて・・・・落ちそう・・・これも平面
このネコちゃんも・・・
↓ こんじゃこれ~・・・・
失笑ぎみの私達・・・・・
宙を歩く小3・・・・・
あ~これ一番見た事こある~この前安住さんやってた~(TBS)
これは、色合いが綺麗だったので写真に・・・・
はいはい・・・・
もういいから~・・・・
もう十分です・・・
どんだけ~写真とらせんの
2011年03月09日 Posted by マミーちゃん at 19:17 │Comments(0) │お出かけ
華厳の滝★
よく晴れた日曜日の朝、中禅寺湖もキラキラと綺麗でした
早めに山荘を出発して
華厳の滝へ行きました
中禅寺湖の水がザーッと勢いよく・・・・
下には、虹が見えました
小3とダダちゃんは、エレベータで
滝のそばへ行ってきました。
私とミセスは、茶店でコーヒーを・・・・・
お土産のお店で小3は、必ずこの「石」を買います・・・・
なぜ??こんなもの??って思いますが
小3は、いろんな「石」をコレクションしてます・・・・
途中ロープウェイの所でお猿さん達発見
親子ざるの赤ちゃんがすごくかわいかったです
でも、これ以上は、恐くて近づけず・・・・でした・・・・。
早めに山荘を出発して
華厳の滝へ行きました
中禅寺湖の水がザーッと勢いよく・・・・
下には、虹が見えました
小3とダダちゃんは、エレベータで
滝のそばへ行ってきました。
私とミセスは、茶店でコーヒーを・・・・・
お土産のお店で小3は、必ずこの「石」を買います・・・・
なぜ??こんなもの??って思いますが
小3は、いろんな「石」をコレクションしてます・・・・
途中ロープウェイの所でお猿さん達発見
親子ざるの赤ちゃんがすごくかわいかったです
でも、これ以上は、恐くて近づけず・・・・でした・・・・。
2011年03月08日 Posted by マミーちゃん at 18:12 │Comments(0) │お出かけ
日光おかき工房♥
土日の日光旅行でぜひ行きたかったのが
「日光おかき工房」
前に会社の人からここのおかきを頂いて以来
好きになりました
丸彦製菓 として有名です
自分でオリジナルおせんべえを作る事が出来ます。 小3挑戦
①まず 軽く焼いてふんわりさせます。
②醤油で絵付けをします。
③今度は、こんがり焼き色をつけていきます。
簡単にオリジナルおせんべえが出来あがり☆彡
店内は、試食食べ放題♪ お茶・コーヒーもサービス♪
観光バスが次から次へと~・・・・
私達もたくさんお土産を買って帰りました~♥
「日光おかき工房」
前に会社の人からここのおかきを頂いて以来
好きになりました
丸彦製菓 として有名です
自分でオリジナルおせんべえを作る事が出来ます。 小3挑戦
①まず 軽く焼いてふんわりさせます。
②醤油で絵付けをします。
③今度は、こんがり焼き色をつけていきます。
簡単にオリジナルおせんべえが出来あがり☆彡
店内は、試食食べ放題♪ お茶・コーヒーもサービス♪
観光バスが次から次へと~・・・・
私達もたくさんお土産を買って帰りました~♥
2011年03月08日 Posted by マミーちゃん at 07:46 │Comments(2) │お出かけ
中禅寺湖♥素敵
マミー家は、土曜日・日曜日と日光へショートトリップへ
前に来た時は、夏だったから今回の中禅寺は、
雪が残っててまた違ったおもむきでした
そして天気が良かったからすごくきれいでステキでした
標高 1200 メートル にこんな美しい湖がねぇ~
お泊りしたのは、この湖畔の山荘です。
レイクビューで窓から湖や木々、野生のリスも見ましたよ
小さな山荘は、すごく静かです・・・・私達、関西人だけしゃべってました
他に来てた家族は、シ~ンと・・・なんて皆物静かなの~
食堂には、薪ストーブがあって
香ばしく薪のいい香りが漂ってました。
硫黄の温泉に入った後
ご飯までここで本を読んだりして
まったり~出来ます
そしてここは、持ち込みOKなのでそれぞれ好きな飲み物を買ってきて
食堂で宴会です
小3は、お子様メニューのカレーにして頂きました。
私達の晩ご飯も色々と出てきました
そして中禅寺湖では、夜は、な~んにもする事がないです・・・・
行く所ないし、お腹は一杯だし、と言う事で早寝早起き生活です
いい思い出になりました~
前に来た時は、夏だったから今回の中禅寺は、
雪が残っててまた違ったおもむきでした
そして天気が良かったからすごくきれいでステキでした
標高 1200 メートル にこんな美しい湖がねぇ~
お泊りしたのは、この湖畔の山荘です。
レイクビューで窓から湖や木々、野生のリスも見ましたよ
小さな山荘は、すごく静かです・・・・私達、関西人だけしゃべってました
他に来てた家族は、シ~ンと・・・なんて皆物静かなの~
食堂には、薪ストーブがあって
香ばしく薪のいい香りが漂ってました。
硫黄の温泉に入った後
ご飯までここで本を読んだりして
まったり~出来ます
そしてここは、持ち込みOKなのでそれぞれ好きな飲み物を買ってきて
食堂で宴会です
小3は、お子様メニューのカレーにして頂きました。
私達の晩ご飯も色々と出てきました
そして中禅寺湖では、夜は、な~んにもする事がないです・・・・
行く所ないし、お腹は一杯だし、と言う事で早寝早起き生活です
いい思い出になりました~
2011年03月07日 Posted by マミーちゃん at 17:15 │Comments(0) │お出かけ
世界遺産♪今日
皆様、お久しぶりです~
毎日バタバタしてましたぁ~・・・
さて、マミー家昨日から世界のパワースポット
「日光東照宮」 へ GO
こっちに越してきてすぐに皆で一度行きました。
それ以来2回目の再訪です
パワースポット&世界遺産にテンションup
← この黒い子は、小3です・・・・
有名な 「見ざる・聞かざる・言わざる」
200段の階段を上がったら 「徳川家康」のお墓 がありますが、
6年前に来た時より確実に体力低下してました・・・・しんどいしんどい~
日曜日だから結構人が来てましたが、シーズンオフだから
まだ空いていた方だったかも・・・・(●^o^●)
パワースポットブームで
ギャルや若者が
多かったですよ・・・(+o+)
「眠り猫」 「鳴龍」 も
見学して満喫してきました
毎日バタバタしてましたぁ~・・・
さて、マミー家昨日から世界のパワースポット
「日光東照宮」 へ GO
こっちに越してきてすぐに皆で一度行きました。
それ以来2回目の再訪です
パワースポット&世界遺産にテンションup
← この黒い子は、小3です・・・・
有名な 「見ざる・聞かざる・言わざる」
200段の階段を上がったら 「徳川家康」のお墓 がありますが、
6年前に来た時より確実に体力低下してました・・・・しんどいしんどい~
日曜日だから結構人が来てましたが、シーズンオフだから
まだ空いていた方だったかも・・・・(●^o^●)
パワースポットブームで
ギャルや若者が
多かったですよ・・・(+o+)
「眠り猫」 「鳴龍」 も
見学して満喫してきました
2011年03月06日 Posted by マミーちゃん at 18:24 │Comments(2) │お出かけ
ホームパーティ♥
この日は、色々朝からとても大忙しの一日だったのですが
夕方からいつものママ友宅で
初めての夜のパーティがありました
前にお料理レッスンで教えて頂いた 炒めないチャーハン♪
子供が総勢6名だっからポコンとして
ママ友は、自家製ギョーザを
皮がもちもちして
ジューシーですごく美味しかった
大量に作ったのに
子供達がぱくぱく食べて
ほぼ完食
その他にも、名古屋出身のママ友の風来坊風手羽先も美味しかった~
しかも子供達は、みんなで一緒にお風呂に入って
パジャマになって夜遅くまでみんなで遊んでました
そしてママ達もいい感じに飲んで食べて・・・・
発売になったばかりの3DSにハマってました
夕方からいつものママ友宅で
初めての夜のパーティがありました
前にお料理レッスンで教えて頂いた 炒めないチャーハン♪
子供が総勢6名だっからポコンとして
ママ友は、自家製ギョーザを
皮がもちもちして
ジューシーですごく美味しかった
大量に作ったのに
子供達がぱくぱく食べて
ほぼ完食
その他にも、名古屋出身のママ友の風来坊風手羽先も美味しかった~
しかも子供達は、みんなで一緒にお風呂に入って
パジャマになって夜遅くまでみんなで遊んでました
そしてママ達もいい感じに飲んで食べて・・・・
発売になったばかりの3DSにハマってました
2011年02月28日 Posted by マミーちゃん at 08:04 │Comments(1) │お出かけ
郡山の表参道?
先日、かなり仕事が忙しく・・・・あっと言う間に
5時過ぎ・・・・・
いつもは、車を取りに家に帰ってから小3のお迎えだけど
その元気もなくお茶がしたくなり思わず・・・・
向山製作所のカフェへ・・・・
会社の帰りのまたまた同僚と一緒だったから
その人を無理やり誘いお茶しました
パンケーキ? ホットケーキ?
塩バターは、有塩バターの味だったけど キャラメルソースがビターでgoodでした
二人で色々話して小3のお迎え時間まで付き合ってくれました。
たまには、会社帰りの突然カフェもいいねといいながら
愚痴ってました~・・・・(●^o^●)
5時過ぎ・・・・・
いつもは、車を取りに家に帰ってから小3のお迎えだけど
その元気もなくお茶がしたくなり思わず・・・・
向山製作所のカフェへ・・・・
会社の帰りのまたまた同僚と一緒だったから
その人を無理やり誘いお茶しました
パンケーキ? ホットケーキ?
塩バターは、有塩バターの味だったけど キャラメルソースがビターでgoodでした
二人で色々話して小3のお迎え時間まで付き合ってくれました。
たまには、会社帰りの突然カフェもいいねといいながら
愚痴ってました~・・・・(●^o^●)
2011年02月27日 Posted by マミーちゃん at 11:09 │Comments(0) │sweet
二本松♥幻のたい焼き
先日、仕事で二本松までドライブ・・・・・
色々と仕事をこなして最後に法務局へ寄ったら
法務局の向いにすごく 気になる看板が
幻のたい焼き・・・・・って・・・どんなん????
思わず帰りに買ってしまいました
隣が豆専門の卸し屋さんだったから
あんこがすごく美味しくて・・・・
あんこ好きのミセスが絶賛してました~しかもめちゃ大きくて100円です
画像を取る前に食べてしまいました・・・すみません
色々と仕事をこなして最後に法務局へ寄ったら
法務局の向いにすごく 気になる看板が
幻のたい焼き・・・・・って・・・どんなん????
思わず帰りに買ってしまいました
隣が豆専門の卸し屋さんだったから
あんこがすごく美味しくて・・・・
あんこ好きのミセスが絶賛してました~しかもめちゃ大きくて100円です
画像を取る前に食べてしまいました・・・すみません