超!!デカイ(+o+)
皆様~、これ何か分かります
年末年始に神戸帰郷の時
ダダちゃん&小2が
神戸の長田区にある
「鉄人28号」を
見てきました
なんでここに鉄人なん??
単にお台場ガンダムに
対抗心
それにしても大きいですねぇ~・・・・
右足のそばに小2が
この日は、1月2日 快晴
マミーは、朝から神戸大丸のバーゲンで戦闘中
ダダ&小2のショートトリップは、続きます・・・・・
2010年01月19日 Posted byマミーちゃん at 19:34 │Comments(5) │神戸
この記事へのコメント
先日テレビで見ました!これ!
すんごいですねー
一度見てみたいです!
すんごいですねー
一度見てみたいです!
Posted by sara
at 2010年01月19日 21:49

凄い迫力ですね^^
長田区って行ったこと無いんですが、こんなものがあったんですね☆
男の子にはたまらないでしょ♪
作家さんがココ出身とかなんかなぁ~
長田区って行ったこと無いんですが、こんなものがあったんですね☆
男の子にはたまらないでしょ♪
作家さんがココ出身とかなんかなぁ~
Posted by TAKA
at 2010年01月20日 01:01

★saraさんへ
私は、行ってないので実物は、見てないんですが
結構朝早くから見に来てる人がいたようです・・・。めちゃ
大きい~!!って言ってました。
でも、なんで鉄人なん??
なぞです・・・・
★TAKAさんへ
長田区は、神戸の下町かな・・・・
ゴムの工場や川重の工場があり
労働者の街です(だからあまり昔からガラがよろしくないです)
でも、今は、整備されて綺麗になってるみたい・・・
鉄人も出来て長田区頑張ってるなぁ~って感じます。
私は、行ってないので実物は、見てないんですが
結構朝早くから見に来てる人がいたようです・・・。めちゃ
大きい~!!って言ってました。
でも、なんで鉄人なん??
なぞです・・・・
★TAKAさんへ
長田区は、神戸の下町かな・・・・
ゴムの工場や川重の工場があり
労働者の街です(だからあまり昔からガラがよろしくないです)
でも、今は、整備されて綺麗になってるみたい・・・
鉄人も出来て長田区頑張ってるなぁ~って感じます。
Posted by マミーちゃん
at 2010年01月20日 08:17

テレビで見ました(*^□^*)復興などで商店街も凄い人と喜んでました

なんで鉄人?の説明してたのですが…記憶に残ってない

本当大きいですね


なんで鉄人?の説明してたのですが…記憶に残ってない


本当大きいですね

Posted by sairensou at 2010年01月20日 08:27
★sairensouさんへ
復興のシンボル?なのかな??
私もいまいちよくわかってません・・・(^^ゞ
思ったより大きくてびっくりです。
復興のシンボル?なのかな??
私もいまいちよくわかってません・・・(^^ゞ
思ったより大きくてびっくりです。
Posted by マミーちゃん
at 2010年01月22日 07:48
